八十八夜とは・・・

イラスト:お茶を摘む位置立春から数えて、88日目のことで、農業節の一つ。

5月1日〜2日頃に辺り、茶業界では、『緑茶の日』としています。

八十八夜のお茶は、「一芯二葉」といって、2枚の若葉と芯芽だけを摘んで作り、最上級のお茶になります。

気温も上がり、茶の葉の成長が進むと、「一芯三葉」といって、成長した葉も一緒に摘むようになります。