- ネットショップホーム
- > 豆知識 > 茶葉の製造工程 −仕上茶製造工程−
茶葉の製造工程 −仕上茶−
“荒茶”の工程で「味・香味・色合い」が決まりますが、さらに手を加えることによって、より美味しいお茶になります。
仕上茶製造工程
- 7.総合仕上げ
- 荒茶は、形が大小さまざまな状態で混じりあっているので、ふるい分け、切断をして、形を整えきれいにします。
- 8.仕上乾燥
- 茶をさらによく乾燥させると同時に、独特の香りや味をひきだします。
- 9.選別
- 火入れされたお茶から茎、粉などを選別します。
- 10.合組
- 産地や品種、蒸し具合などが異なる荒茶の特長を見極め、ブレンドします。こうして仕上がったお茶を仕上茶と呼びます。
参考資料)
静岡県茶商工業協同組合資料
NPO法人日本インストラクター協会資料